人喰いの大鷲トリコの感想と考察

人喰いの大鷲トリコの面白い点




人喰いの大鷲トリコの圧倒的な世界観

人喰いの大鷲トリコは面白い 。このゲームは ICO や ワンダの巨像 など どこか物悲しげな雰囲気の中に微かな温かみを感じるストーリーの作品で多くの人に感動できると評判のゲームを制作してきた上田文人 氏の作品で発表から7〜8年越に 2016年12月6日 に発売されました。

世界観は ICOやワンダの巨像 の同様に 中世を思わせる誰もいない 古代の文明 を感じさせる 廃墟 で主人公 と パートナー となる キャラクター2人(一匹)が 冒険する 不思議な世界観 と 演出が 次第にCGのキャラクターに感情移入し愛情が芽生えてくる。リアリティーのある ファンタジー作品 でした。

グラフィックは 解像度 などの 美麗 さや 技術力 を競う映像でなく 絵本や童話 のように 作者の世界観 が 反映された温かみのある 映像が作品 をより美しく魅せてくれる。

上田文人 さんの作品には ファイナルファンタジー のような 美しいグラフィック は似合わない。もはや映像の美しさは 大差が無くなってきていて 技術力を競うより いかに作品にあった映像で感動できるかが大事だと思います。

例えば、任天堂のゼルダの伝説ブレスオブ でもマンガチックな映像がより世界観を引き立たせているのがわかります。

この作品は 素晴らしい点 と 素晴らしく無い点 を含んだプレイヤーによって賛否の分かれる作品です。

では、その理由を見ていきましょう。

人喰いの大鷲トリコは面白い そのストーリーの考察

物語の始まりは 人間が踏み入れない深い山奥にそびえる古代の高度文明らしき遺跡。

その遺跡から村に人をさらいにやって来る 『人喰いの大鷲』 と人々から呼ばれ忌み嫌われる大鷲に、村人は戦々恐々と怯えて暮らしていた。

ある日、村に降りてきた1匹の大鷲は、1人の少年をさらった。
少年が目を覚ましたのは古代の遺跡の中。そこで少年は、鎖で繋がれた大鷲を見つけた。

大鷲の身体には矢が刺さり、頭部の角は折れ傷つき弱っている。

矢は村人が射った矢のようだ、その大鷲が少年を誘拐し遺跡に連れてきたのだろうか。

少年は、鎖で繋がれ傷ついた大鷲を献身的に看病して助け、大鷲の名を「トリコ」と呼んだ。
トリコからは凶暴さは消え不思議と少年に懐いた。

トリコは少年が遺跡から脱出する手助けをする為、遺跡の中を共に進んで行く。

古代遺跡は無人で、内部では見たことないような不思議な機械が動き、魂の無い鎧の兵士や大鷲が日夜、不思議な力で操られ、大鷲達は人々を誘拐しに村に降りて遺跡に連れて来ているのであった。

どうやら、人間の魂が遺跡を稼働させるためのエネルギー源になっているようだ。

いつ誰が何の目的で作ったのか謎の遺跡。

トリコと少年は、力を合わせながら遺跡の深部に進む、そこで遺跡にまつわる全てを操っている古代文明の心臓部を見つける。

人喰いの大鷲トリコの面白い点   

  • 世界観が素晴らしい
  • 感情移入できる作品

世界観が素晴らしい

人喰いの大鷲トリコは、アクションやアドベンチャーゲームなどゲームを楽しむというより、古代文明の遺跡を舞台に、少年と大鷲トリコの友情や愛情を育むことを目的としたコミュニケーションゲームだと思います。

ストーリーは多くを語らず、プレイヤー任せなところもありますが、それでも、空想の世界の動物トリコと何かを成し遂げたい、困難を乗り越えたいと思わせる不思議な温かみと魅力があります。

感情移入できる作品

エンディングで泣いているプレイヤーもYouTube で見ることができますが、それも頷ける作品です。トリコの泣き声や動作にリアリティーのある生き物として感情移入ができ、トリコが敵に槍で刺されたりすればプレイヤーも心に痛みを感じ可哀想に感じる。ストーリーは童話のような世界観で想像力を掻き立て感情を揺さぶる 引き込まれる ファンタジー作品です。

人喰いの大鷲トリコの面白い点

人喰いの大鷲トリコ つまらない・面白くない点

  • 操作やカメラワークが最悪
  • トリコの反応が悪いこともある

操作やカメラワークが最悪

ゲームとして、カメラワークが絶望的に悪い、トリコが動かないなど、否定的な意見も多く見受けられますし、実際はその通りで作品としての評価基準の分かれる最大の点だと思います。カメラワークはワンダの巨像でも言われていましたが、作品を追うごとに、きちんと改善して欲しいところです。

トリコの反応が悪いこともある

トリコに呼びかけても無反応や同じことを繰り返す(バグ?)などトリコの反応が鈍い点についても否定的な意見があります。プログラミングによりパターン化された行動しかしないなどの課題もあり、ゲームなので当然ですが、PS4の能力やゲームとして技術力の限界も感じてしまいます。

そのあたりは、どんどんこれから技術が進化して行くと思いますので、上田さんの次回作が楽しみになる点でもあります。

人喰いの大鷲トリコは面白い

それらを踏まえて
人喰いの大鷲トリコ
には星3.5を贈ろう

ゲームとしては、微妙な操作感という課題もありますが、そこが気持ち良くなれば凄いゲームになったと思います。それでも十分にトリコの可愛らしさに癒され、感動させて貰いました。

ジブリ映画や動物が好きな人やお子さんにオススメの作品です。

人喰いの大鷲トリコの面白い点
RakutenAmazon

広告にご協力お願いします